学生から社会人になる登竜門、就職活動。
卒業前から準備をして進めるものの、現実では思ったようにいかないことが多いのではないでしょうか?
自分のまわりにいる卒業生はもちろん、他校の学生も含めてライバルはたくさんいます。
その中で抜きんでるのはなかなか難しいですよね。
- 就職活動が思うようにすすまない
- 会社からも声をかけてほしい
- 楽に就職活動したい
そんな方には”就活サービス mikketa”がおすすめです。
プロフィールを登録して適性検査を受けるだけで、企業側からのスカウトが舞い込んでくるという優れもの。
自分ばかりが企業に行くのではなく、スカウトを待つだけなので手間もほとんどありません。
そんな就活サービス mikketaの口コミや評判などを紹介していきます。
ぜひ最後までご覧ください。
就活サービス mikketaの概要
就活サービス mikketaは株式会社RECCOO(リクー)が運営するスカウト型就活サービスです。
登録したプロフィールと就活サービス mikketa独自の適正検査の内容を見た企業からスカウトが届くといったもの。
スカウトを待つだけでなく、気になる企業があれば自分からアプローチすることも可能です。
そんな就活サービス mikketaを運営している会社については以下のとおり。
会社名 | 株式会社RECCOO(リクー) |
代表取締役CEO | 出谷 昌裕(デタニ マサヒロ) |
設立年月日 | 2014年8月6日 |
電話番号 | 03-5725-0406 |
厚生労働大臣許可番号 | 有料職業紹介事業 13-ユ-308445 |
所在地 | 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3−3−8 烏山恵比寿ビル |
就活サービス mikketaのメリット・デメリットを解説
就活サービス mikketaに関するメリット・デメリットを解説していきます。
就活サービス mikketaのメリットとは?
就活サービス mikketaのメリットを3つ紹介します。
1.自分のプロフィールにあった企業が見つかる
就活サービス mikketaのメリット1つ目は、自分のプロフィールにあった企業が見つかることです。
企業はプロフィールや適性検査をみてスカウトするので、登録されたプロフィールにすでに興味を持っています。
面接もすすめやすいうえにミスマッチも少ないのではないでしょうか。
2.有名企業も登録している
就活サービス mikketaのメリット2つ目は、有名企業も登録していることです。
就活サービス mikketaには、誰しも聞いたことがあるような企業も多く、ごく一部ですが以下のような企業が登録しています。
- アマゾンジャパン合同会社
- 株式会社JTB
- 株式会社ジーユー
聞いたことがあったり使用したことがあったりする企業ばかりですよね。
この他にも、一般には知られていない業界の有名企業などもあるかもしれません。
3.お祝い金がもらえる
就活サービス mikketaのメリット3つ目は、お祝い金がもらえることです。
就活サービス mikketa経由で内定した先に入社を決めるとお祝い金としてAmazonギフト券10,000円分が貰えます。
ただし、内定承諾後30日以内に申請しないといけません。
企業への確認がとれれば、申請後40日以内にお祝い金が送られてきます。
企業からスカウトだけでなくお祝い金も貰えるなんて、とてもありがたいですね。
就活サービス mikketaのデメリットとは?
就活サービス mikketaのデメリットは意中の企業からスカウトされるかわからないことです。
スカウトしてくれる企業がすべて自分好みとは限りません。
なかには「なんでこの企業が?」と思うようなこともあるでしょう。
もし気になる企業へアプローチしたい場合には、「会ってみたい」機能でアピールできますよ。
就活サービス mikketaの実際の口コミを調べてみました
就活サービス mikketaについて口コミを調べていて見つけたメリット・デメリットを紹介します。
就活サービス mikketaのメリットとは?
口コミによる就活サービス mikketaのメリットを2つ紹介します。
1.思いもよらない出会いがある
就活サービス mikketaの口コミによるメリット1つ目は、思いもよらない出会いがあることです。
就活サービス mikketaだと企業のスカウトからスタートするので、来るスカウトについては自分の意思は関係ありません。
自分の守備範囲にない企業を知るチャンスといえるのではないでしょうか。
中には知らない企業からインターンに誘われて、そのまま内定というパターンもあるようです。
2.想像以上に反応があり自信になる
就活サービス mikketaの口コミによるメリット2つ目は、想像以上に反応があり自信になることです。
就職活動中になかなか内定をもらえないと心が折れそうになりますよね。
来る日も来る日もお祈りメール。
就活サービス mikketaだと、しっかりプロフィールを充実させておけば思っている以上にスカウトされるようです。
どこかの企業が必要としてくれていると思えると自信もわいてきますよね。
強みを企業側から発見してくれるのでシンプルに嬉しいですし、自身にもつながるいい経験になるのではないでしょうか。
就活サービス mikketaのデメリットとは?
就活サービス mikketaの口コミに登録後の準備が面倒という声がありました。
サービス登録後のプロフィール入力や適性検査など、時間をかけないとできないところに煩わしさを感じているようです。
まとめ
ここまで就活サービス mikketaについてご紹介してきました。
スカウト型の就職支援サービスなので、プロフィールの入力や適性検査を受けておけば、企業側からスカウトが届きます。
自分の知らない隠れた名企業から声がかかるかもしれません。
就職活動を少しでも有利にすすめるために、就活サービス mikketaへの登録をおすすめします。
この機会にぜひご利用ください。